白髪を減らしませんか?(1月27日)




皆さんこんにちは!



北九州市八幡西区の髪を綺麗に頭皮を健康にする美容室、ヘアースタジオライトの古賀です!



美容師としてヘアデザインを提供しつつ、毛髪診断士として髪や頭皮のあらゆる悩みにお答えしています。



大切なのは「デザイン×ケア」、



髪や頭皮と言う「素材」あってこそ成り立つヘアスタイルです!



ずっと綺麗でいる為に、素材を壊さないように施術し、ケアアドバイスをしています!



どうぞ宜しくお願い致します!





そもそも白髪ってなんで増えるの?



理由はいくつもあります。



  • 老化
  • 食生活
  • 冷え
  • ヘアカラー
  • 睡眠



ざっとこんな所でしょうか。



老化現象の一つであることは皆さんもご存知だと思います。



年齢とともに段々と白髪になり、年配になると真っ白。



皆さんの認識はこの辺りではないでしょうか?



東洋医学では髪の毛のことを「血余」と言います。



血の余り物と書くわけですが、その名の通り髪の栄養は血液が運んできます。



体を作る為に、血液は全身を流れているわけですが、



髪の毛は一番最後に栄養が届けられると言われています。



なので、血の余り物、



簡単な話、たっぷり血液を作り、体中に行き届かせて、余らないと出来無いということです。



そこで関係してくることが、体の健康!



健康な体からしっかりとした髪の毛は出来ます。



体調を崩すと髪の元気がなくなると言ったことはご経験無いでしょうか?



入院なんかするとてきめん、髪の毛に元気がなくなったりします。



体に不具合があると、血液はその不具合箇所に流れ込み、栄養を届け修復するんですね。



その際、本来他の部分に当てられるはずの栄養まで使ってしまうので、一番最後に届くはずの髪の毛には行き届かなくなるのです。



その結果、髪の毛は元気ではなくなり、ボリュームが出にくくなったり、抜け毛が増えたり・・・



そして黒さを保てなくなり、白髪に変化して行ったりもします。






冷えもかなり影響あります。



体が冷えると単純に巡りが悪くなりますから、栄養が届きにくくなります。



その結果、白髪の発生率はぐんと上昇。



薬や食生活はとっても重要で、薬は血液を濁らせ、血管を収縮させたりするので流れが悪くなりやすいです。



特に鎮痛剤等、体温を下げる働きのあるものは結構影響出たりしますね。



毎日欠かさず飲む薬も、やはり血液のバランスを変えてしまうのでそういう原因も多くあります。



食事もバランスが大事で、偏食だったり、糖質、油の撮り過ぎはよくありません。



食材によっては体を冷やす効果があったりしますから、冬場は特に気をつけたい所。



代表的な所で「小麦」は実は体を冷やす効果があります。



近年、平均体温が36度未満の方がとてもおおく増えているそうですが、



朝食はパン、昼食もパン等、食生活が大きな原因ではないかと言われています。






睡眠は特に大事。



体を休める為に行う睡眠ですが、浅い眠りで悩まれている方が多い気がします。



眠りが浅いのは自律神経の乱れ、しっかりと休む体制が取れず、睡眠は浅くなり疲れが取れません・・・



疲れが取れなければ体は回復しませんので、調子は上がらないですよね。






最後にヘアカラー。



カラーを地肌に付けると、カラー後は頭皮が乾燥してしまいます。



乾燥は老化を早めますし、カラー剤は暫く地肌に残るのはご存知ですか?



残っている間は、ずっと頭皮に悪い刺激を与え続け、環境が悪化していきます。






当たり前の生活が白髪を増やしているということ




改善策は、悪い行いを出来るだけ排除すること。



上記の部分の対策が出来れば白髪の発生率はかなり抑えられます。



そして調子が取り戻せるならば、白髪を減らすことだって可能です。






食事、口から入れるものは凄く大事です。



食生活が乱れている方は、バランスよく食べましょう。



きっとそれだけでも体の調子は変わるはずです!






女性のほとんどは冷え性です。



冷えは冷やす流れがどこかにあったりします。



お風呂上がり、暖かい格好をしていますか?



冷たい飲み物をくいっと飲んでいませんか?



せっかく温まった体、冷やすのはもったいないですよ!



湯船には必ずつかりましょう。



シャワーでは温まりませんから!



半身浴は体質によって向き不向きがあります。






薬も出来るだけ飲まない方がいいと思います。



コレばかりは難しい所ですね、今よりも出来るだけ減らすというのはいかがでしょうか?



女性なら生理痛など、鎮痛剤を飲む場面がかなりありますが、痛みを止めるという考えよりも、痛みを発生させないという努力をしてもいいのかもしれません。






ヘアカラーに関しては当店では対策をしております。



まず地肌に付けないカラー「ゼロタッチ」。



物理的につかなければ影響はゼロに等しくなります。



後は特殊な薬剤で、カラー剤のパワーをコントロールもしますし、



後に残さないよう徹底的にデトックス処理もします。



おかげさまで、当店でカラーをしてくださる方は髪の艶感、頭皮の質、変わっていきます。



残臭も無いねとよく言われます。






最後に睡眠、



お風呂で温まった体がゆっくりと冷えるときに眠気が来ます。



そういったメカニズムを利用し、質を高めましょう。



ヘッドスパも効果的です。



ヘアースタジオライトでは、東洋医学を用いたマッサージ手技で、自立神経のバランスと頭皮環境を整え、リラックスして頂くことで体機能を高めます。



ただ単にリラクゼーション的な行為では終わらせません。



皆様のきれいがずっと続くように、ヘッドスパさせて頂きます。



頭皮のたるみが軽減し、お顔のリフトアップもできます。



スパ中に寝て頂くと効果倍増です!






と言った感じで、様々な要素が一つの原因に繋がっています。



少しでも改善出来れば、未来は変わってくると思いますので、是非行ってみてはいかがでしょうか?



来店して頂くお役様には具体的にしっかりとアドバイスをさせて頂いています!



直接お会いして話した方がぐっと情報も伝わりやすくなりますもんね。



皆様のきれいが続くよう、コレからも必死に勉強してお役にたって行きたいと思います。



宜しくお願い致します!



北九州市八幡西区の美容室ヘアースタジオライト古賀でした!






ホームページはコチラから↓




お問い合わせはコチラからどうぞ↓

北九州市八幡西区の美容室HAIR STUDIO LIGHT(ヘアースタジオライト)代表古賀のブログ

あなたらしく、いつまでも続く綺麗をお手伝いします!ダメージケア、頭皮ケア、エイジングケア、絶対的な自信あり♪「デザイン×ケア」をモットーにヘアデザインだけでは終わらない次世代型サロンです♪

0コメント

  • 1000 / 1000